稜花湯呑Ⅰ・稜花さくら豆皿セット
稜花湯呑Ⅰ・稜花さくら豆皿セット
稜花湯呑Ⅰ・稜花さくら豆皿セット
稜花湯呑Ⅰ・稜花さくら豆皿セット
稜花湯呑Ⅰ・稜花さくら豆皿セット
稜花湯呑Ⅰ・稜花さくら豆皿セット
稜花湯呑Ⅰ・稜花さくら豆皿セット

稜花湯呑Ⅰ・稜花さくら豆皿セット

通常価格¥6,050
/
(税込)  

  • 在庫数 - 8 個

稜花さくら豆皿を受皿にした、稜花湯呑Ⅰとのセットです。
多くの手作業によって製造する臼杵焼は、同じ種類でもサイズが少しずつ異なります。別々に購入すると湯呑の底と豆皿の受け部分のサイズが合わず安定しない場合がるため、サイズが合うものを組み合わせた湯呑セットをご用意しました。

小さなつぼみがそっと開くようなデザインの湯呑みと、桜の花が咲いているような豆皿で春のひとときをお楽しみください。
輪花宝瓶とセットで使うことで、より本格的なティータイムを過ごせます。

製品の詳細

  • 数量:1
  • 寸法:湯呑 Φ 6.5 × 5.5 cm(参考サイズ)
       受皿 Φ 9.5 × H 3.0 cm(参考サイズ)
  • 容量:湯呑 70 cc
  • 素材:磁器
  • 食洗機◯、電子レンジ◯、オーブン×、漂白剤◯

< 発送について >
火曜~金曜日に発送作業を行います。
ご注文のタイミングによっては、発送まで数日お時間をいただく場合がございます。

< 商品について >
自然界から生成された粘土を使い多くの手作業を得て完成する製品の特性上、ひとつひとつに、器の個性となる特徴があります。

・表示サイズは目安のサイズになります。
・ピンホールとよばれる、素焼きをしたとき素地に残った空気などが、焼成されることによってへこみとして現れる小さな穴。
・ふりものとよばれる、材料にもともと含まれている鉄分が焼成されることによって酸化し器の表面に現れる黒点。
・手作業で釉掛けをするためにおこる釉薬のムラ、窯入れの位置による焼きムラ。
・裏面の高台収縮によりプレートの表面に現れるへこみ。
・高台のわずかな欠け。

製造上の避けて通れない特徴をご了承のうえお手続きをお願いします。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


最近閲覧した商品